大分肩関節リハビリテーション研究会、肩関節のリハビリに対する思いについて 2025年10月24日 リハビリ 皆さん、こんにちは。 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今日は、前回少し触れた「大分肩関節リハビリテーション研究会」の生い立ちについてお話ししたいと思います。 最初は、当院ともう一つのクリニックの3人で… 続きを読む
コンビニの食事で選ぶ、血糖値スパイククになりにくい食べ方 2025年10月2日 健康 コンビニで選ぶ!血糖値スパイクを防ぐ食べ方 こんにちは。 前回の記事では「血糖値スパイク」についてお話しましたが、今回は 忙しくてコンビニで食事をすませる方 に向けた内容です。 GI値ってなに? 「高GI」… 続きを読む
血糖値スパイクについて 2025年10月2日 健康 血糖値スパイクって知っていますか? こんにちは。朝晩はだいぶ涼しくなり、冷房をつけていると朝方は少し肌寒さを感じる季節になってきましたね。 さて今回のテーマは 「血糖値スパイク」 です。 「聞いたことはある… 続きを読む
大分肩関節リハビリテーション研究会を発足しました。 2025年8月16日 リハビリ 🌻 大分肩関節リハビリテーション研究会、始動しました! 皆さま、こんにちは。 8月に入り、厳しい暑さが続いていますね。どうぞ引き続き、水分補給や室温管理など熱中症対策を忘れずにお過ごしくださ… 続きを読む
手と女性ホルモンの関係について 2025年8月9日 健康 こんにちは、猛暑が続きますね! 今回は「女性ホルモン」についてお話しします。 整形外科で女性ホルモン?と思われるかもしれませんが、実は手の治療にも深い関わりがあるんです。特に更年期世代の女性を中心に、ホルモンバランスが手… 続きを読む
仮眠の効果について 2025年7月12日 リハビリ 夏の午後におすすめ「20分仮眠」のススメ 暑い日が続くと、体力を奪われて仕事への影響も気になりますよね。先月は睡眠全般についてお話ししましたが、今月は「仮眠」にフォーカスしてみましょう。 昼休みの過ごし方、どうしています… 続きを読む
肩関節周囲炎で眠れない?! 2025年6月28日 健康 こんにちは、整形外科クリニックの村上です! いつも読んでくれてありがとう。前回は「睡眠全般」についてお話ししたけど、今回はクリニックならではのテーマでお届けします。その名も… 肩関節周囲炎で眠れない?! 「肩関節周囲炎」… 続きを読む
暑い夏こそぐっすり快眠!メラトニン活用ガイド 2025年6月28日 健康 暑い夏こそぐっすり快眠!メラトニン活用ガイド こんにちは、みなさんお久しぶりです! 6月の日差しが眩しくなると、夜の寝苦しさに頭を抱えていませんか?夏本番を迎える前に、今日は“眠りの質”をグッと上げる鍵、「メラトニン」に… 続きを読む
メノポハンドについて 2025年5月31日 リハビリ 5月も最終日になり、明日から6月に入ります。 更新が遅れて申し訳ありません・・・ 暑い日、肌寒い日がありいまだ慣れませんね。こういう気温になると、体調を崩される方も多いのではないでしょうか? … 続きを読む
室内熱中症について 2025年5月17日 未分類 5月の更新が遅れました。ご無沙汰しております。おなじみの私村上がブログを書かせていただきます。 5月も暑くなってきましたね。患者さんも半袖の方が増え、夏になってきたと感じますね。 今回のテーマは熱中症についてです。 熱中… 続きを読む